プログラミング・フォロをM5Atomで動かしてみた
プログラミングできるフォロ、プログラミング・フォロを買ってみました。専用のマイコンボードが付属していますが、micro:bitでも操作できます。
折角(?)なので、micro:bitと同じ形状のユニバーサル基板にM5Atomを載せて、M5Atomでフォロを動かしてみました。
今回はM5Atomでしたが、micro:bitユニバーサル基板に載せるだけなので、ArduinoでもM5Stampでも同じように置き換えることが出来ます。
micro:bitとプログラミング・フォロのインターフェイスは▼の通り
PIN | フォロの機能 |
P0 | スピーカー |
P1 | フォロ右側の赤外線センサーの値を取得 |
P2 | フォロ左側の赤外線センサーの値を取得 |
P12 | フォロ搭載赤外線LEDの制御 |
P13 | 足のモーターの制御(正転) |
P14 | 足のモーターの制御(逆転) |
P15 | 腰のモーターの制御(正転:左回転) |
P16 | 腰のモーターの制御(逆転:右回転) |
PIN | フリー | 正転 | 逆転 | ブレーキ |
P13/P15 | 0 | 1 | 0 | 1 |
P14/P16 | 0 | 0 | 1 | 1 |
コレに合わせてM5Atomとmicro:bitユニバーサル基板のエッジコネクタを対応を決めます。
ピン数が足りないので、micro:bitの[A][B]ボタンはG2ピンで処理します。
M5Atomには5Vの電源が必要なので、micro:bitエッジコネクタの3V端子に5V昇圧コンバータを接続して5V電源を作っています。
GROVEコネクタは入手困難なので、手持ちのコードを切って変換コネクタを作っています。